お題「#おうち時間」
お題「#おうち時間」について。
まさか新型コロナウイルスがこんなに全国に、全世界に猛威をふるうなんて想像もしてませんでした。悪い方には考えたくなかっただけかもしれません。
私のまわりも最初はインフルエンザや、SARSのようなことが起こるとまでは言ってはいました。
私もSARSの経験が残っていたので、新型コロナウイルスの話が徐々に拡がってきた1月下旬には、会社で社員用にマスクを備蓄しているのですが、4ヶ月分の在庫になるように購入をしました。部署の上司にはその時はかなり反対されましたが、結果よかったと思っています。
私も在宅勤務をようやくするようにはなってはいるものの勤務5日中で、在宅は2日、週3日は会社に行っています。
そして、
通勤時間約1時間。その内、通勤電車は約35分です。
会社は在宅勤務を実施したこともあり、オフィス内はいつもガランとしています。本当にだれもいないような不思議な環境です。
そんな状態なので、ついつい感染しないかどうかについて考えてしまいます。
通勤電車か、コンビニか、ランチのお店か。
この3つの場面、時間帯が一番感染する可能性があるかと思っています。
日々に増えている感染者。感染したくなければ少しでも自宅にいるしかない。
しかし、在宅勤務ばかりでは対応しきれない。少しずつ環境を変える努力はしつつもまだまだ完全ではないなか、不安ばかりがつのります。
在宅勤務以外での「おうち時間」ですが、
子供たちと遊ぶ時間をつくるか。子供たちの勉強の監視をすることに費やされてしまいます。
子供たちも、3月上旬からずっと、学校に行けない環境となり。塾にさえも学校同様に通うことができないでいます。
大人がテレワークといっているのと同じように、子供たちも塾からパソコンを通じてネット授業のライブ配信や、たくさんの宿題の提出がすべてネットを通じて行われています。
日頃なら、塾までの移動時間もあったりと時間の制約があるなか大変な思いで通ってはいたのですが、自宅でするとなるとこれもまた、なかなか集中できずにいるような気がします。子供、子供でこの不思議な環境に慣れるしかありません。
見えないストレスも感じていると思います。家族で笑えるような雰囲気がとても必要なんだと思ってはいますが、なかなかうまくいきません。閉鎖的な雰囲気がそんなように思えてしまうのでしょうか。
奥さんの負担も減らすようにと、スーパーへの買い出しの手伝いはしています。休日の買い出しだけは外出を控えてはいても、どうしてもスーパーに行くしかありません。少しでもまとめ買いも考えて、車でスーパーに買い出しに行っています。
今後のことを考えて、ネットスーパーの登録をすることにしました。
今はかなり加入者が増えて思うような時間帯に配達してもらえそうにありませんが、そうはいっても結局は自宅にほとんどいるので、配達時間にこだわる必要もなくまずはネットスーパーで可能な限り購入していく方向で取り組んでいます。
子供たちへの時間、そして買い物という生活にかかわる時間であっという間に時間だけが一日が過ぎていってしまいます。
読者登録をお願い致します。