Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

はてなブログ今週のお題 我が家のこんな連休のすごし方

我が家のこんな連休のすごし方 

f:id:auop1972:20190829131327j:plain

イグアスの滝

 

お題「#おうち時間

 

「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。

 

 

仕事

 

ステイホーム期間、6日までの連休が明け、7日はさすがに在宅勤務というわけにもいかず、本日8日も含めて会社に行きました。在宅勤務するための資料や確認したいことを会社に行くしかなく、昨日と本日の出勤となりました。

 

緊急事態宣言は延長され、現時点ではまだ全国的に指定されてたままなので仕方がありません。昨日はどうやらステイホームの効果もあったのか、わずかでも感染者が鈍化、減少しているようなので、希望を持ちたいところです。

 

しかし、連休明けの7日の通勤電車は、久しぶりの人、人でした。以外と皆さん出かけてましたね。連休前の不気味なくらい少ない通勤電車と比べて、以前の光景を忘れてたかのように電車には人、人でした。その中に私も含まれているのですが、ステイホームの我慢の限界、在宅勤務の限界といいますか、連休明けとしては仕方がないのかもしれません。今日は昨日と比べるとまた少なくなった印象はあります。しかし油断は禁物ですね。

 

来週から今月末までの在宅勤務を日程調整して、可能な限り在宅勤務にシフトしたいと思います。

 

ただ、もしかすると今月末を待たなくても、指定がとかれ、会社に毎日行かないといけなくなるかもしれません。

 

私の場合、転職してしまって4月から新しい会社に勤めています。会社の環境に慣れるとか慣れないとかいう前に、猛威をふるった新型コロナウイルスで混乱ものです。

 

今までの日常は、毎日、ちょっと早めの、混まない通勤電車に乗り、会社に行って仕事をする。社会人になって何十年も当たり前のようにしていた仕事への概念があっという間に変わろうとしています。容赦なく変わりました。

 

在宅勤務しながらの今の仕事のスタイルでなんとかなるのであれば、これからも在宅勤務を交えながら、仕事をしていくのもいいのかもしれないと感じています。あとは会社が世の中の状況やまわりの会社の対応、様子を見て判断していくことかと思いますが、なんとかなるんじゃないかと思ってしまいます。

 

もう、この新型コロナウイルスとは共生していくしかありません。そして、一日も早いワクチンの開発。そして予防接種できる環境になってもらいたい願うばかりです。

 

 

我が家の連休期間のステイホーム

 

完全なステイホームではありませんでしたが、可能な限り家族そろってステイホームをしたつもりです。

 

 

通院

2日(土)だけは、子供たちを病院につれていきました。いつももらっている薬をもらうために。かかりつけの病院も予約制にしていて、予約の間隔もあけるように徹底されていたので、病院では他の患者さんと会うこともなく、本当に助かりました。

 

 

テイクアウトのお弁当

飲食店を盛り上げるために市?がいろいろなお店のテイクアウト特集をしていたので、この連休中はランチまたは、晩御飯は、テイクアウトのお弁当になりました。日頃、家から近くても立ち寄ったことがなかった飲食店、まったく知らなかった飲食店まで、いろいろ飲食店情報を見ながら、電話で事前予約してテイクアウトのお弁当を楽しみました。意外と好評な企画だったのか、予約しててよかったお店ばかりでした。

 

店内で安心して食べることができるようになれば、ぜひ食べに行きたいと思っています。

 

 

主夫

家内は毎日、子供たちや私の食事、家事でオーバーワークになっていたので、テイクアウトのお弁当以外に休んでもらおうと、私がぎょうざを焼いたり、お鍋を準備したりしました。ただ、キッチンを汚さないようにと神経は使うのですが、私も日頃からあまり調理しないので、家内には申し訳ないですが、とても新鮮な感覚で、また子供たちも喜んでくれました。ホットケーキもつくる予定でしたが、これは次回への持越しです。私がさぼったばかりに子供たちからブーイングものでした。反省です。次回です。

 

 

勉強

子供たちには、学校からたくさんの課題(宿題)が届き、この連休までに仕上げないといけないことがたくさんあってバタバタものでした。そして、私よりも家内が子供たちの宿題につきっきりで、毎日、大変な連休でした。「家内=先生」にはなれません。新しいことを理解させる、教えることまですることは、やはりかなり大変なことです。教えるということは、やはりできません。難しい。中途半端な教え方になってしまうのです。毎日、学校があって、いろいろ学んでから、家に帰って宿題をする。家内がただ宿題を見るのとは全く違います。

 

 

遊び

まだまだ幼い子供たちなので、遊びだすと止まりません。もりあがってしまい、また私が家にいるので、更にヒートアップしてしまい勉強どころじゃなくなります。やはり幼いうちは、学校という環境が必要であることがよくわかります。早く学校の再開を待つしかありません。子供たちもそれを望んでいますし。親も望んでいます。

 

f:id:auop1972:20200508202414j:plain

ステイホーム イメージ

最後に

そんな連休の毎日を一日、一日、あっという間に時間だけはすぎ、ステイホームの連休は終えました。

 

家内と子供たちには、可能な限り家にいてもらい、私がテイクアウトのお弁当を取りに行く、家内が勉強を見る。スーパーの買い物もまとめ買いをする。ネットスーパーや通販を利用する。エリアを担当している宅配便の方には本当に感謝ものです。いつもありがとうございますと。

 

来年の連休はどんな一日、一日を過ごすのでしょうか。解放的に楽しみたいですね。

 

ご一読いただき誠にありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録をお願い致します。

 

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

 

www.blog-shizentai.com 

www.blog-shizentai.com