6月12日 ひまわり 観察成長記録 本日の1枚
おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。
訪問いただき、誠にありがとうございます。
本日も、ひまわり の成長記録 をご紹介いたします。
5月中旬に届いた、こどもの学習教材にあった「ひまわり」を育てることになりました。
5月24日 に「ひまわり」を植えました。
「ひまわり」のタネを植えてから、二、三日経って、土の中から芽が顔を出してきました。付属についていた栄養剤も効果があるのでしょうか?
タネを植えて、3日目には、ひまわり の芽 が顔をだしました。
毎日、ブログ更新とはいきませんが、
- 気になる時
- 成長したなって思える時
- 土、日のどちらか?撮影時間がある時
に、ご紹介できればいいなと思っております。
では、
元気に成長している「ひまわり」をご紹介します。
記録
- 植えてから 20日目
- 日時:6月12日(金) 7:00AM頃撮影
- 天候:雨
本日の1枚です。(昨日)
5月30日 撮影 の1枚
順調に、元気に成長しています。葉もりっぱに大きくなってきました。いきいきしてますね。
タネを2つ植えて、そのうち1つが育てればいいと、解説書に書いてあったのですが、2つとも芽がでて、しっかりそだっています。よかった!
きれいな おおきな 「ひまわり」 が咲き誇ることを楽しみに。
一日、一日の成長をゆっくり見守りたいと思います。
ヒマワリ について
ヒマワリは、キク科の一年草の植物。
花は黄色で、タネは食用となる。
日回りと表記されることもあり、また、ニチリンソウ、ヒグルマ、ヒグルマソウ、ヒマワリソウ、サンフラワー、ソレイユとも呼ばれる。
種実を食用や油糧とするため、あるいは花を花卉として、観賞するために広く栽培される。
また、ヒマワリは、夏の季語でもある。
学名: Helianthus annuus
分類階級: 種
上位分類: ヒマワリ属
和名: 向日葵 lovegreen.net
科・属: キク科・ヒマワリ属 lovegreen.net
英名: Sunflower lovegreen.net
参照・引用:ヒマワリ - Wikipedia
最後に、
「ひまわり」、「あさがお」、「おじぎそう」 を 育てることになりました。
それぞれの成長を、子どもたちと一緒に観察していきたいと思います。
さらに、もう4年か5年、経つのですが「スズムシ」 も飼っているのですが、今年も無事に孵化して、「スズムシ」、もあわせて観察していきたいと思います。
最後まで、ご一読いただき誠にありがとうございました。
読者登録をお願い致します。