Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

オジギソウ 育て方研究中 観察成長記録 8月15日 本日の1枚

f:id:auop1972:20190829131327j:plain

イグアスの滝

 

こんにちは。AKIRA(アキラ)と申します。

訪問いただき、誠にありがとうございます。

 

 

5月に「おじぎそう」を植えました。「あさがお」もあわせて。

 

 

葉をさわるとすぐ閉じてしまう「おじぎそう」、昔から子供たちに人気の植物です。

 

 

今回、「おじぎそう」の種を植えましたが、なかなか、土の中から芽が顔を出してくれませんでした。ちょっと、あきらめてました。

 

 

実は、おじぎそう のタネは、昨年、子供の勉強教材の付録についていたもので、昨年、育てて、かれてしまいました。その時のその残りのタネをおいていました。

 

一度、開封しておいておいたタネは、芽を出す可能性が低いと以前、記事で読んだので、気持ち半分あきらめていましたが、12日目 に、ようやく芽がでてきました。

 

 

うれしい限りです。本日撮影したので、

「あさがお」とともに、「おじぎそう」も日々、観察してみたいと思います。 

 

 

毎日、ブログ更新とはいきませんが、

 

  • 気になる時
  • 天気が良い日
  • 成長したなって思える時
  • 土、日のどちらか?撮影時間がある時

 

に、ご紹介できればいいなと思っております。

 

 

では、日々、成長している? 「おじぎそう」をご紹介します。

 

記録

  1. 日時:8月15日(土) 6:30AM頃 撮影
  2. 天候:くもり

 

本日の1枚(昨日)

f:id:auop1972:20200815081409j:plain

20200815 オジギソウ 





 

5月28日 撮影 の1枚

f:id:auop1972:20200530125422j:plain

20200528 おじぎそう

暑いです。これからますます日差しがきつくなるので、注意しながら、見守りたいとおもいます。 

 

一日、一日の成長をゆっくり見守りたいと思います。

 

 

おぞぎそう について

  • 科名:マメ科
  • 別名:ネムリグサ、羞恥草
  • 原産地:ブラジル
  • 大きさ:20cm~30cm
  • 主な開花期:7月~9月
 
ブラジル原産の草花です。本来は、毎年花を咲かせますが、寒さに弱く冬には、ほとんど枯れてしまいます。葉にふれると、葉がぴたりと合わさり、また、葉が下向きに折れます。
 
敏感な植物で、ふれる以外にも熱にも反応して、さわった時のような動きをします。また、夜になり、うす暗くなっても、自然に葉は閉じます。
 
夏になると葉のつけ根のところに、ピンク色でまるい球状のかわいらしい花を咲かせます。花が咲いた後には、タネをつけます。
 
 

おじぎそうの名前の由来

1843年頃に、日本にきたと言われています。
学名では、ミモサ・プディガ【Mimosa  pudica】で、プディガ【pudica】は、恥ずかしがる、という意味をさします。

また、中国名では、羞恥草といい、ふれると葉を閉じることに由来しています。

 

f:id:auop1972:20200530125855j:plain

おじぎそう イメージ

 

最後までご一読いただき誠にありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録をお願い致します。

 

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

 

 

www.blog-shizentai.com

  

www.blog-shizentai.com

 

www.blog-shizentai.com