Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

気になる 「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」の対処方法は?

f:id:auop1972:20210913223058j:plain

  

posilife-blog.com

 

gourmets-style.com

 

 

■気になる 「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」の対処方法は?

 

 

「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」の件名で送られてくる事例が多数発生しているとのことです。

 

携帯のSMSを利用した不審メールです。調べていくとこの不審SMSメールが出回っているみたいです。

 

 

「ドコモお客様センター」の内容で名乗る不審なSMSメールが、docomoユーザーの不特定の方に送信される事象が多発しているようです。

 

 


「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」と書かれた詐欺SMSメールについて気になりました。

 

そこで今回は、「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」と書かれた詐欺SMSメールを受け取ったときの対処法について調べていきたいと思います。

 

 


■「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」SMSメールの内容です。

 

 

ドコモお客様センターです。

ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。

ご確認が必要です。

https://*******不正URL英数文字*****

 

 

 

というものでした。

 

不正なURLをクリックしてしまうと、

偽ログイン画面と情報入力ページにすすんでしまいます。

 

 

 

■NTTドコモからフィッシング詐欺への注意の呼びかけ

 

【お客さまへの注意喚起】「NTTセキュリティ」などを装ったフィッシングSMSや不正なアプリによるドコモオンラインショップでのApp Store & iTunesギフトカード等の不正購入発生について

 

平素はNTTドコモの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

悪意のある第三者が「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。ご確認が必要です」などと記したフィッシングSMSをお客さまへ発信し、SMSに記載されたURLのリンク先から、「NTTセキュリティ」「NTT DOCOMOセキュリティセンター」を装った不正なアプリのインストールおよびネットワーク暗証番号の入力を促すことで、お客さまの意図せぬ決済が発生する事案が確認されました。

 

本事案では、ドコモオンラインショップにおいてApp Store & iTunesギフトカード等が不正に購入され、身に覚えのない決済による被害が確認されております。


現在、ドコモでは、ドコモオンラインショップでのApp Store & iTunesギフトカードおよび Google Play ギフトコードの販売を一時停止しております。

 

万が一、不正なアプリをインストールした可能性がある場合は、アプリをアンインストールしていただきますようお願いいたします。

 

<参考>ドコモにおける取組み

 

■フィッシング詐欺への対策について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/anti-phishing/

 

なお、被害にあわれたお客さまには、申告内容を確認させていただき、被害金額の全額を補償いたします。

 

被害状況 (10月1日時点)
被害にあわれたお客さまの人数:約1,200人
被害金額:約1億円

 

お問い合わせ先
身に覚えのない決済を確認されたお客さまは、以下の電話番号までご連絡ください。
0120-613-360
受付時間:24時間・年中無休
※午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客さまの「決済サービスの利用停止」のみの受付となります。
番号をよくお確かめのうえ、おかけください。

 

出典:NTTドコモHP

 

 

上記の内容で、

NTTドコモからもフィッシング詐欺への注意喚起のお知らせが掲載されています。

 

 

 

■不審SMSメールの対処方法

 

不審SMSメールは削除しましょう。

 

SMSメールのリンクをクリックしたり、さらに、IDやパスワードなどの個人情報は決して入力しないでください。

 

不審メールで間違いありません。

 

 

どんなに、リンクをクリックしたくなるような不安になる、迷う内容のメッセージでも、URLリンクを開かせたり電話をかけることを求めてくるものは、「詐欺」を疑ってかかりましょう。

 

 

 

対策としては、

 

内容の確認が必要な場合は、ブックマーク済みの公式サイト、または公式アプリから内容を確認してください。

 

 

今回のSMSから確認しないでください。

 

 

また、

 

可能であれば、SMSメール自体を受信しない設定にすることも対策の一つです。

 

 

 

このようなSMSメールが届く場合、違う方法で、またSMSメールが届くことが予想されます。

 

その不審メールは、IDおよびパスワードの登録・変更を促す内容のメールになっているばずです。

 

このメールに記載のURLをクリックすると、会員番号やメールアドレスなどの各種情報を入力させる偽サイトへ誘導されてしまいます。

 


万が一、不審なメールを受け取っても、リンクにアクセスしたり、カード情報など個人情報を入力しないでください。

 

 

まずは、不審メールがきたら、メールについて不安に思ったら、このメールを疑いをもって、安易にIDやパスワードなどの個人情報を入力しないことにつきます。

 

 

 

 

■SMSメールは不特定多数に送信されやすいので注意

 

SMSメールは、通常のメールアドレスと違って、携帯の電話番号でランダムに多数へ送信できてしまいます。

 

携帯の番号自体が情報漏洩されていなくても、このようなSMSメールを簡単に受け取ってしまうのです。

 

また、

 

スマホへ送られることが多数なので、すぐにSMSメールを開封、そしてリンクへクリックしてしまうことが予想され騙される可能性が高まります。

 

みなさんのところへこのような不正SMSメールが届く可能性があります。今後も気をつけて確認していくことが求められます。

 

 

 

■まとめ 「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」の対処方法は?

 

気になる 「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」ということで、「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」と書かれた不審メールの対処方法についてまとめてみました。

 

「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」の不審SMSメール以外にも、さまざまな方法で手段で、不審メール、詐欺メールが多発しています。

 

今後はこのような詐欺メールあるいはフィッシングメール、標的型攻撃が続くものと推測されます。決して騙されないようにしてください。


誘導されるフィッシングサイトは、公式サイトをイメージしたような作りになっていて、見た目だけで判断することは本当に難しいです。

 


少しでも、皆さんの不安が解消されることを願っております。

 

 

「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」以外に、不審メールや詐欺メールなど、別の記事に詳しくまとめてみたので、こちらもぜひ、御覧ください。

 

 

www.blog-shizentai.com

 

 

www.blog-shizentai.com

 

 

それでは、最後まで御覧いただき誠にありがとうございました。

 

 

 

www.blog-shizentai.com

 

 

www.blog-shizentai.com

 

www.blog-shizentai.com

 

 

 

room.rakuten.co.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録をお願い致します。

 

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活