Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

【スパムメール対策】 「 【JCBード会員サービス】MyJCBシステムアップグレード通知」の対処方法は

f:id:auop1972:20210913223058j:plain

 

おすすめ!世界で一番売れているーノートン

 

 

Webセキュリティサービス【SiteLock(サイトロック)】をご入力下さい。

 

 

 

 

 「  【JCBード会員サービス】MyJCBシステムアップグレード通知」の対処方法は

 

フィッシング詐欺メールを見分け、対処する方法

本記事では、フィッシング詐欺メールとその対処法を解説します。不審なメールが増えているため、正しい知識を持って対策をしましょう。

 

記事概要:

フィッシング詐欺と本物のメールの見分け方

あやしいメール(スパムメール・迷惑メール)に対処する方法

 

不審メールの対処方法:

  • 件名をコピーし、ネット検索する
  • フィッシング詐欺・不審メールの判別が可能
  • メール内のリンクはクリックしない
  • 不審メールは削除する

 

この記事を参考に、フィッシング詐欺や不審メールに対する正しい対処法を学び、安全なインターネット利用を心がけましょう。

 

■メールの内容です。  

メールタイトル

 【JCBード会員サービス】MyJCBシステムアップグレード通知

 

送信アドレス

JCBカード <support@service.wuhaigupiao.cn>

メール内容(本文)

===================================

本メールはJCBカードのご利用にあたっての、大切なご連絡事項です。

そのため、「JCBからのお知らせメール配信」を「希望しない」に

設定しているお客様へもお送りしています。

===================================

いつもJCBカードをご利用いただきありがとうございます。

このたび、JCBの不正検知システムにおいて、

お客様がお持ちのJCBカードが第三者により不正使用された可能性を

検知しましたので、ご連絡を差し上げました。

つきましては、お客様に対応いただきたい事項があります。

お客様ごとに対応方法が異なりますので、次の対応手順をご確認ください。

 

【対応手順】

(1)カードに登録している携帯番号へ認証コードが記載されたSMSが届いているお客様

 
 SMSに記載のURL(もしくはSMS記載の方法でカードサイト検索)へ

 アクセスいただき、回答をお願いします。

 ※個人情報の入力はありません。

(2)カードに登録している携帯番号へ認証コードが記載されたSMSが届いていないお客様 


 お手数おかけしますが、下の【お問い合わせ窓口】まで、

 下記までご連絡ください。

▼ 個人会員さま専用ページ ▼

 MyJCBログイン|MyJCB会員さま専用ページ <https://省略> 

 

※システム都合により本メールとSMSの送信される順番は前後します。

なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の

可能性がありますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、

もしくは今後停止させていただく場合があります。

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、

何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

また、本メールとあわせて、弊社へご登録いただいているご連絡先に、

カードのご利用状況を確認するためのお電話を差しあげることもございます。

あわせてご理解賜りたくお願い申しあげます。

===================================

弊社におけるセキュリティー対策について

弊社では、カードの不正使用を未然に防ぐためにさまざまなセキュリティー

対策を実施しており、今回のご案内も未然防止策のひとつです。

詳細はJCBカードサイト:「JCBのセキュリティー」をご参照ください。

※フィッシングメール対策のためURLの掲載をしておりません。恐れ入りますがご自身でインターネットサイトより検索をお願いします。

===================================

 

【お問い合わせ窓口】

株式会社ジェーシービー

セキュリティーデスク

電話番号 : 0120-331-720(日本国内から 通話料無料)

       0422-40-8661(海外から コレクトコール可(※1))

※1ご滞在国の国際電話のオペレーターを呼び出し、コレクトコールを依頼してください。

営業時間 : (平日)9:00AM~8:00PM、(土・日・祝)9:00AM~6:00PM (いずれも年中無休)

※上の営業時間外でもお電話は24時間つながります。

 営業時間外は、JCBオーソリセンターにてご利用内容を確認します。

※本メールに直接返信されましても対応できません。

※お問い合わせは上の電話番号までご連絡をお願いします。

===================================

本メールに掲載されているすべての記事、文章等の無断転載を禁止します。

著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。

Copyright (C) JCB Co.,Ltd. All rights reserved.

 

というものでした。

 

攻撃メールへの対策:

  • 身に覚えのないメールの添付ファイルやURLリンクは開かない。
  • 返信メールでも、不用意に添付ファイルは開かない。
  • OSやアプリケーション、セキュリティソフトを最新にする。
  • 信頼できないメールに添付されたWordやExcelのファイルを開いた時、マクロを有効化しない。
  • リンクにアクセスしてパスワード等を入力してしまった場合は、窓口まですぐに連絡する。
  • 信頼できないメールに書かれた問い合わせには連絡しない。

 

 

【参考】■Emotet(エモテット)の脅威

日本国内で、Emotet(エモテット)というウイルス感染を狙う攻撃メールが蔓延しています。この攻撃メールは、実在の相手や過去のメール内容を巧妙に利用して送信される特徴があります。

 

■迷惑メール対策ポイント

不審メール(フィッシング詐欺)が届いた場合は、削除することが重要です。

 

  • 内容の確認が必要な場合は、公式サイトまたは公式アプリから確認するようにする。
  • 個人情報を入力しないようにし、不審なメールが届いた場合は、安易にIDやパスワードを入力しないことが重要です。

 

■まとめ

不審メールの対処方法は以下の通りです。

  • 不審メールは削除しましょう。
  • 内容の確認が必要な場合は、公式サイトまたは公式アプリから確認しましょう。
  • 詐欺メールが多発しているため、騙されないように注意しましょう。
  • フィッシングサイトは公式サイトに似せて作られていることが多く、見た目だけで判断するのは難しいです。

今回のフィッシング詐欺メール以外に、不審メール(スパムメール・迷惑メール)や詐欺メールなど、別の記事に詳しくまとめてみたので、こちらもぜひ、御覧ください。

 

 

それでは、最後まで御覧いただき誠にありがとうございました。

 

 

7-floor.jp

ツイッターをはじめる頃に出会ったノウハウをただコツコツと実践したからなんです。

・相互フォロワーじゃなく濃いフォロワーを増やす方法

・Twitterで収益化する方法

について解説しています。

詳しくはこちらから

>>>みのツイ 無料メルマガ登録 

 

www.blog-shizentai.com

www.blog-shizentai.com

www.blog-shizentai.com