Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

F1 鈴鹿日本グランプリ再検証 ただ見たいだけです。

f:id:auop1972:20190829131327j:plain

今週はF1メキシコグランプリが開催されています。

  

昨晩なかなか寝付かれず、録画してあった鈴鹿日本グランプリをスマホで見ていました。 

 

秋のさわやかな空の下で、空気がきれいなこともあるのか、F1マシンがとても美しく見えます。

 

 

また、日本だからなんでしょうか。他のグランプリと違って、画面から伝わるF1マシンの姿が何かホットしたものを感じられます。

 

 

特別な思いでみている訳ではありませんが、メインストレートからシケインまでのいろいろなコーナーがある鈴鹿サーキットはとても魅力的に見えます。

 

 

 その年、その年で、鈴鹿を得意とするドライバーが想像もしていなかったところで前のマシンをオーバーテイクしていく。まさかこのタイミングで!っていうことが見られます。

  

オーバーテイクの定番なところは、130Rのコーナーから最後のシケインまでに接近して、シケインで仕掛けるか、それともメインストレートまで追っかけて、第一コーナーでオーバーテイクしていくところでしょうか。

 

 

個人的にはシケインで仕掛けるのが好きです。

 

 

前のマシンが右にハンドルをきろうとした時には、まさか、後ろのマシンが横に並んでいて、接触ギリギリで、オーバーテイクされていく。そんなシーンを見るのも楽しみの一つです。

 

 

今回は、ベッテル  ハミルトン の2位をかけた戦いがとても見応えがありました。どんどん、ベッテルに接近してくるハミルトンにベッテルが各コーナーでのコース取りが絶妙でハミルトンにオーバーテイクさせない、見れば見るほど、さすがだなって思えるコースを走行しています。

 

 

また、画面では伝わらないのですが、ブレーキのタイミングも絶妙にずらして、後ろのハミルトンに攻められないような走行をしていたように思えました。

 

 

またまた、周回遅れのマシンが何度かオーバーテイクしていかないといけない場面でも、ベッテルは冷静に周回遅れマシンをオーバーテイクしていき、ハミルトンにスキを与えませんでした。

 

 

2台のマシンがそれぞれ、タイヤやエンジンなど様々な状態のなか、マシンをいたわりながら、接近戦を駆け引きしていく。

 

 

さすが、ワールドチャンピョンを獲得している二人のドライバーならではの絶妙な戦いをみて、さすがだなとあらためて思った次第です。

 

 

もちろん、ミルントンが我慢できず、強引に仕掛けていれば、おそらく第一コーナーあたりで接触していることもあったかもしれません。大人の戦いを見たなっていう鈴鹿終盤戦の2位をめぐる二人のドライバーのすばらしいレースでした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録をお願い致します。