Natural (ナチュラル)

Natural (ナチュラル)は、疑問・悩み・知識・問題・解決・F1・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。

【PR】本ページはプロモーションが含まれます。

F1 2019シンガポールグランプリ 決勝を終えて考察

f:id:auop1972:20190825115544j:plain

F1 2019シンガポールグランプリ 決勝 解説。

 

 

予想を反して

予想を反してフェラーリのベッテルが優勝しました。

 

1年ちょっと、優勝と縁がなかったベッテル。

 

今シーズンからフェラーリに加入したルクソールがシンガポールグランプリまでに2勝していたため、勝利から遠ざかっているベッテルの立場は微妙でした。

 

 

そんな中、チャンスをものにして勝利を手にしました。本当によかったです。

 

 

今シーズン、低速サーキットを得意とするメルセデスでもなく、レッドブルでもなく、

低速サーキットを得意としないフェラーリが勝利をあげました。

 

 

予想通りの展開にならないからF1のレースは面白いのかもしれません。 

 

予想通りも多々ありますが。 

 

決勝のポイントは、タイヤ交換の作戦のタイミング。

 

誰もがタイヤ交換しなくてはならない中、予選で不本意だったレッドブルのフェルスタッペンが早めのタイヤ交換で、順位の入れ替えを狙ったところ、その動きを察したフェラーリも同じ作戦に切り替え、フェラーリのベッテルが同時にタイヤ交換に動いたことでした。

  

予選トップのフェラーリのルクソールは、決勝においても、無事にスタートをきめ、

序盤においては、トップで周回していました。レース展開をリードしていました。

 

 しかし、レッドブルのフェルスタッペンが早めのタイヤ交換作戦、ピットに入る時には、すでに、トップのフェラーリ ルクソールはピット前を通過して、ピットに同時に

はいることはできませんでした。

 

 

そして、同じ作戦が可能だったのは、フェルスタッペンの前を走っていたフェラーリのベッテルでした。

  

 

フェルスタッペンがピットに入ることを察した、フェラーリチームが、あわててベッテルにもピットへの指示を出したのでした。

 

 

ルクソールは、余分に1周走ることとなり、ルクソールがタイヤ交換をした時には、ルクソールとベッテルとの順位が入れ替わる結果となりました。

 

  

他のチームの動きに敏感に反応したフェラーリ。運よくその場面の主役になったベッテル。レッドブルの作戦をきかっけに勝利を手にしたベッテル。

 

 

残りのシーズン、ベッテルの勝利よって、フェラーリ、メルセデス、レッドブルのトップチームの優勝争いが面白くなってきました。

  

次戦のベッテルがとても楽しみです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ モータースポーツへ
にほんブログ村